モアフル動物病院のブログ

町田市本町田にあるモアフル動物病院のブログです。トリミング・ペットホテル受付中。話しやすい女性獣医師と女性スタッフにご相談ください。

獣医学会参加のご報告と糖尿病治療新薬センベルゴについて

ブログ投稿が久しぶりになってしまいました。

 

9月中は学会のために、日曜日に休診をいただいておりました。

 

JBVPという動物業界の学会に行ってきました。

 

この学会は、ほぼ毎年参加しています。

 

獣医師だけで約1300人、愛玩動物看護士・動物ケアスタッフで約1000人、一般の方は約300人参加されたそうです。

 

獣医だけではなく、愛玩動物看護士さんや動物ケアスタッフをはじめ、一般市民の方の講座もあります。

 

企業ブースも充実しており、参加企業だけで約950社だそうです。

 

私は、朝一から、インスリン抵抗性の糖尿病の管理、昼には新しい経口の糖尿病治療薬であるSGLT2阻害薬(センベルゴ)の発表を聞いてきました。

 

今まで猫の糖尿病の治療は、注射薬がメインでしたが、今後は経口での治療薬も増え、治療の幅が広がります。

 

現在、当院でも体に張り付けて持続的に血糖が測定できるフリースタイルリブレを使用しております。

 

糖尿病になると、インスリンの単位を決定するだけで入院が数日必要でしたが、

センベルゴとフリースタイルリブレで家での治療も可能な場合があります。

 

センベルゴは、糖尿病の中でも、ケトアシドーシスという重篤な状態になってしまっている子には使用できません。

 

センベルゴは、液体薬です。高額な治療薬ではありますので、患者様の費用負担は大きそうです。

 

日々、新しい治療薬の誕生し、治療の幅が増えてきています。

当院では積極的に新薬を取り入れていきます。

 

 

 

なお、以前当院でフリースタイルリブレの治療例について掲載した際に、フリースタイルリブレのみ当院でつけてほしいという方からご連絡をいただきました。

状態や治療法によってリブレ装着が必要でない場合もありますので、当院ではリブレ装着のみは行っていません。

当院で治療を行っている糖尿病の患者様で、リブレ装着が必要な場合のみこちらからご提案させていただいております。

リブレ装着をご希望の方は、かかりつけ医にご相談いただけたらと思います。

 

 

 

インターペット2024

こんにちは!トリマーの鈴木です。

 

昨日東京ビッグサイトで行われているペットの国内最大級のイベント

「インターペット」に行って参りました✨

 

お馴染みのおやつやフードのブースがあったり、トリミングコンテストが行われてたりと1日では周りきれないくらいたくさんのブースが出ていました!

 

 

こちらはウィッグコンテストが行われていた様子です🐶

 

 

今回私は新しいハサミとブラッシングスプレーを購入したので使うのが楽しみです😊

4/7(日)まで行われているので、チケットをお持ちの方は楽しんできてください🐾

開院5周年

こんにちは。

 

今年の2月と3月は雨の日が多いですね。

 

モアフル動物病院は町田市本町田に開院して、本日で5周年を迎えました!

 

地域の皆様、患者様、スタッフに多くのお力をいただき、無事に5周年を迎えることが出来ました。

 

開院直後には、新型コロナウイルス感染症の流行があり、激動の5年でした。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

モアフル動物病院

薩󠄀川

トリミングご予約について

 

こんにちは!トリマーの鈴木です。だんだん寒暖差が大きくなってきましたね🍁

11月のトリミング空き状況を更新しました。

土曜日は早めに埋まってしまうことが多いです。

 

年末に向けて12月分も一緒にご予約される方が増えてまいりました。

特に12月下旬は埋まりやすいのでお早目のご予約がおすすめです!

 

11月もたくさんのわんちゃんねこちゃんに会えるのを楽しみにしております🐶✂