モアフル動物病院のブログ

町田市本町田にあるモアフル動物病院のブログです。トリミング・ペットホテル受付中。話しやすい女性獣医師と女性スタッフにご相談ください。

スケーリング

こんにちは

獣医師の金子です

先日愛犬のスケーリング(歯石取り)を行いました🦷

まだ2歳で若いのですが歯茎の赤さと口臭、歯石沈着が気になり・・・歯の質の問題もありますが私がデンタルケアを怠っていた結果です😢

お恥ずかしい限りです

歯周ポケットも深い所では4㎜程度ありポケット内にももちろん歯石が存在していました

超音波スケーラーにて歯石を除去後、歯の表面をポリッシング(つるつるに磨き)し無事終了しました(写真は処置終了後の写真です)

スケーリングは全身麻酔下での処置となりますのでできるだけ頻度は少なく済むよう日々のケアが必要です

歯周病や歯石沈着が全身疾患にも影響を及ぼすとの報告もあります

これまでケアを行っていた方もこれからケアを行いたい方も是非ご相談下さい



 

ハロウィンリボンプレゼント🎃

こんにちは

トリマーの鈴木です

 

10/1(土)~10/31(月)までトリミングをご利用いただいた方に手作りハロウィンリボンをプレゼントいたします✨

 

お預かり中に秋の健康診断キャンペーン(血液検査)も行えますので、併せてご利用下さい💉

 

ご予約はお電話またはネット予約(LINE登録者限定)にてお待ちしております!

 

 

獣医師金子

こんにちは

獣医師の金子です

 

モアフル動物病院のスタッフの一員としてこれから❝飼主さまやそのご家族のペットさんに寄り添う❞をモットーに診療を行っていくことを心がけていきたいと思っています

 

出勤日数が少ないため機会は少ないと思いますが皆様にお会いできることを楽しみにしております

どうぞよろしくお願いいたします

 

写真は愛犬の柴犬です🐾



我が家のインコです🐤

こんにちは!看護師の田中です!

 

暑くなったり涼しくなったりと、気温が安定しないですね💦

感染症だけでなく、風邪もひかないようお気を付けください💦

 

8月後半に入りましたね!我が家で飼っているオカメインコも前ほど水浴びをしたがら無くなりました…。我が家のインコは自分でやることもありますが、基本は「羽広げてるから水かけて!」と人任せです(笑)

その姿がかわいいので少し寂しい気持ちになります😢(笑)

 

もうしたorこれから自宅でのプールや川遊びなどをするわんちゃんもいるのではないでしょうか??安全対策を十分にしたうえで、思う存分楽しんでくださいね!!

※川遊びをする子の場合は、しない子と比べてより多くのウイルスに対する抗体を持つ必要があるので、ワクチン接種の際に獣医師にご相談ください。

 

↓水かけて?とこちらを見ている我が家のわがままオカメです(笑)



入荷!ワンちゃん用の尿石症おやつ

こんにちは。

 

暑い夏、大好きです。

ワンちゃんには散歩がつらい季節ですね。

 

さて、当院では近頃尿石症を発症するワンちゃんが増えています。

夏の終わりから秋にかけて泌尿器のお病気が多くなる傾向がありますのでお気をつけください。

 

尿石症の子でも食べられるおやつについて、よくお問い合わせをいただいています。

当院でも数種類の在庫がございますが、新しく1種類入荷しました。

尿石症の子は、基本的には、常に尿石を溶解し続ける処方食の継続が必要です。

それでもたまに他のおやつを少し、という場合に「泌尿器サポート」をご利用ください。

なお、尿酸塩の尿石症の子には対応しておりません。

 

試してみたいという方は、受付でご相談ください。

トリミング枠が増えました

こんにちは。

まるで梅雨戻りのようなお天気が続いていますね☔

 

新しく入社しましたトリマー兼動物看護師の鈴木です。

前職ではトリミングサロンでパピー~シニアまで担当していました。

デザインカットも承っておりますのでお気軽にご相談ください✨

よろしくお願いいたします!

 

それに伴いトリミング枠が増えました!

月・火・水・金・土予約可能ですのでお問い合わせお待ちしております✂

 

 

 

ネット予約が7/1からスタート!

診療とトリミングがネット予約できるようになりました。

構想6ヶ月、やっとネット予約が開始できました。

 

当院の2回目以降の方がネット予約をご利用いただけます。

 

初診の方はご利用いただけませんので、お電話にてご予約下さい。

 

診療は、主にワクチン、お薬やフードだけ取りに行きたい、爪切りや肛門腺絞りだけやってほしいなど、お病気以外の方のみになります。

 

お病気で受診希望の方は、必ずお電話にてご予約下さい。

 

ネット予約は、LINE公式アカントでおともだち登録されている方限定となります。

そのため、LINE公式アカント登録をお願いいたします。

登録に必要なQRコードは院内に掲示しております。

LINE公式アカウントリッチメニューからご予約いただけます。

 

やり方がわからない方は、お気軽にお声かけください。

またネット予約に不具合がありましたら、ぜひご指摘ください。